《海》夢占い:生き物や動物(アリ・イカ・犬・イルカ・うさぎなど)の夢解釈。

今回から生き物や動物が
夢に出てきたときの夢占いの
解釈を紹介していきます!

 

【アリの夢】

今までの勤勉さが身を結ぶ。
頑張りすぎて体調が悪い場合は
このまま体調を崩してしまう
可能性があるので要注意!

 

【アリの巣を見る】

忍耐の末に成功する可能性がある。

諦めずに最後までがんばると、
大きな成功が待っている。

 

 

【家の中にアリがいる夢】

突然の収入アップがあるかも。

ただし、同じ夢を何回も見たら
心身共に疲れている場合が
あるので要注意。

 

 

【アリの行列を見る夢】

物質的な損失の可能性がある。

また、心身共に疲れている場合も
あるので、まず心身の休養と
リラックスを心がけるべき。

 

 

【力強い大きなアリの夢】

とても良い兆し。
運気が上がっている時に見る。

 

 

【アリを踏み潰す夢】

ライバルへの闘争心が
高まっている。

心の中が敵愾心で一杯に
なってしまうことへの暗示。

 

【イカの夢】

どんな形や大きさでも
危険が近づいていることへの
警告。

この夢を見たら警戒や注意を
怠らず過ごしたほうが良い。

 

【犬の夢】

あまり良くない兆し。
集中力・注意力が低下していて
ミスや失敗をしそう。

夢の中の犬と自分の関係は
そのまま父親や上司など
自分を支配する人との関係を
象徴する。

 

 

【犬がしゃべる夢】

一見親しみやすい人物から
騙されそう。

未熟だと思っていた人物が
反して大人で、驚くことに
なるかもしれない。

 

 

【犬小屋を見る夢】

仕事等で失敗して心身ともに
ダメージを受ける警告。

 

【かわいい犬の夢】

現実に行き詰まりを感じている。
しばらく苦しい日々が続く可能性がある。

 

 

【怖い犬の夢】

人から裏切られたり、
おせっかいを受けたり、
人間関係がうまくいかないことが
起きる可能性がある。

 

 

【自分が犬になる夢】

重い重圧に押しつぶされそうに
なっている。

重責から逃げ出したくなっている。

 

 

【イルカの夢】

イルカは心の癒し、幸運のシンボル。
イルカの夢は問題が解決し、
平安が訪れることを示す。

 

 

【イルカが泳いでいる夢】

人間関係が充実していることを示す。
悩みがあるなら、打ち明けたとしても
良い結果が得られる。

 

 

【イルカに乗る夢】

恋愛で理想的な相手が現れる。

 

 

【イワシの夢】

物事がなかなか進展せず、
じれったい思いをすることに
なりそう。

 

 

 

 

 

【イワシを食べる夢】

 

体調が回復することを
示唆している。

 

 

 

【ウサギの夢】

ウサギは不安を表すシンボル。
漠然とした不安が自分の中に
ある事を指す。

 

 

 

【ウサギを追いかける・食べる夢】

自分の中の不安が解消されることを
象徴している。

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

本日は川崎ほしよみ堂

出演していますが、

 

次回は21日(火)に出演します!

 

ご予約ご来店、お待ちしておりますね^^

 

 

++++++++++++++++++++++++++

毎週火・土曜日、川崎ほしよみ堂

毎週金曜日、原宿ほしよみ堂出演中!

++++++++++++++++++++++++++

 

(プロフィールはこちら)

SNSもやってます/

Twitterアカウント(@umi_s22)

インスタグラム(@umi.s222)

ぜひフォローよろしくお願いします

 >  《冬月 希和》お風呂の入り方、見られてますよ👀

ページトップへ