
《手話筆談OK・香織》手話を始めたきっかけ
現在、地域の登録手話通訳者としても活動をしており
占い師としても、聴覚障害のある方に手話で占い結果をお伝えしております。
今日は、手話の勉強を始めたきっかけをお話したいと思います。
それはそれは遥か昔(笑)
20年近くも前になるでしょうか。
まだ私が20代の時のことです。
当時、都内の劇場の受付でアルバイトをしていました。
その劇場では、毎年必ず手話通訳つきの公演があったのです。
当然ながら、聾のお客様が見にいらっしゃいます。
なので、じゃぁ手話の勉強をしてみよう!と自然になりました。
そこから、図書館で手話の本やDVDを借りてみたり
カルチャースクールの手話教室などに通って勉強していました。
そして、手話通訳つきの公演当日。
受付に座っていると、聾のお客様がいらっしゃり話しかけられました。
「おトイレはどこですか?」
(あ!手話の内容がわかる!!)
そして私も手話でお答えしました。
「後ろのエレベーターに乗って、地下一階にあります。」
そうすると、その方は「ありがとう」と手話でおっしゃって
後ろのエレベーターに乗られました。
それを見て、また私は
(あ!私の手話がちゃんと通じたんだ!!)
と感激したのを、今でも覚えています。
初めて手話が通じた、手話でコミュニケーション出来た
それが嬉しくて、その後も手話の勉強を続けました。
正直に言うと、ずっと絶え間なく勉強を続けていたわけではなく(^ ^;)
だいぶサボりながら、細々と続けていました。
それから10年以上がたち、ある出来事によって
「もう一度、本気で手話を勉強してみよう!」
と思い立つのですが・・・そのお話はまた別の機会に(^o^)
聴覚障害のある方には
手話・筆談にて対応いたします。
障害のある方もない方も
お気軽にお越しください。
日曜日 12時から20時まで
鑑定させていただいております。
必要な時に
必要な方に
必要なメッセージが届きますように(^o^)
【Twitter】
https://twitter.com/k_hoshiyomido
【Instagram】
https://www.instagram.com/k014_hoshiyomido/
川崎ほしよみ堂
https://kawasaki.hoshiyomido.com/
〒212-0014
神奈川県川崎市幸区大宮町5-5
狸小路飯店ビル3階
TEL 080-5927-6865
MAIL:kawasakihoshiyomi@gmail.com
※川崎ほしよみ堂への行き方はこちらをご参照ください。
『川崎ほしよみ堂へのご案内』
https://kawasaki.hoshiyomido.com/archives/2509
大石 香織
最新記事 by 大石 香織 (全て見る)
- 《手話筆談OK・香織》今週のルーン占い 2021/08/29 - 2021年8月29日
- 《手話筆談OK・香織》今週のルーン占い 2021/08/22 - 2021年8月23日
- 《手話筆談OK・香織》今週のルーン占い 2021/08/15 - 2021年8月16日