
《ルーカス伽豆海》手相占い / 知識0でわかる「財運線の見方」
今日は
知識が全くない人でもわかるような内容で
「金運」にまつわる『財運線』について
書いていきます。
相談内容でもお金に関することは
気にされている方が多いものです。
お金で幸せは買えませんが、
幸せの選択肢が広がりますよね。
写真の色のついている線が財運線です。
ではどんな部分で判断するのか
具体的に見ていきましょう!
<財運線>
財運、商才、金銭感覚、
コミュニケーション力を表す
財運線は
「水星丘に伸びる縦の線」
※水星丘は小指の付け根の下の部分です。
<財運線にあらわれること>
・現在のお金の状態
・お金への執着
・やりくりする能力
・ビジネスセンス
<財運線の判断>
【中心に濃い1本だけある】
よく稼ぎ、よく貯める
【財運線がない、または薄い】
お金への執着が薄い
【太陽丘寄りに1本】
お金を運用するセンスあり
(太陽丘は薬指の付け根の下の部分)
【財運線がキレギレしている】
金運がピンチな状態
新しいことは控えてお金の管理を!
【細い線が複数ある】
浪費家傾向
入ってはくるが出てもいく
<財運線はどこから
「出発」しているかが大切!>
【知能線から出発】
ビジネスセンスを生かして財を得る。
【太陽線上から出発】
コミュニケーション能力を生かして財を得る。
【生命線上から出発】
自力で(努力の果て)に財を得る。
【運命線上から出発】
仕事の成功で財を得る。
【生命線の内側下部から出発】
身内の援助で財を得る。
財を得るといっても
どのようなところから財が入ってきやすいか
どのような人からの助けで
財を得やすいかなどがわかります。
例えば人からの助けで財を得やすい人であれば
無理して一人で頑張ろうとしないで
適度に人に頼りながら
もちろん感謝をしながら進めることで
財を得やすくなります。
自分にあった方法を知ることで
財を得やすくなるということですね。
次回の「手相占いシリーズ」では
「太陽線」について触れていきます。お楽しみに。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ほしよみ堂/占い師
ルーカス伽豆海(かずみ)
Twitterやっています↓
紹介動画としての鑑定の様子です↓
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
対面の鑑定や占術のレッスンのご予約↓
<鑑定>
基本鑑定20分3,000円/40分5,000円
運命鑑定(紫微斗数)30分5,000円/60分9,000円
<占術レッスン/コンサルティング>
60分9,000円〜
手相/紫微斗数/カバラ数秘術
<ご予約はこちら(原宿or川崎)>
お店へご連絡いただくか
公式LINE(ID:@026zrzno)
よりご予約ください。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
lucas
最新記事 by lucas (全て見る)
- 《ルーカス伽豆海》なぜ人は『依存症』になるのか? - 2021年7月31日
- 《ルーカス伽豆海》言葉の変換が得意な人は人生がとても楽しくなる! - 2021年7月30日
- 《ルーカス伽豆海》紫微斗数 人生の変化をよみとく『12の宮』 - 2021年7月29日