
練習する事
1つの道を極めた人は何故極められたのか?
オリンピック選手がインタビューで「上達の秘訣は練習以外ありません」とキッパリ言い切った。
やはりこれが物事の道理なのだと少し辛い気持ちになった。
天才が練習あるのみと言い切ると
少しでも楽な道はないのかと考えてしまっていた自分が恥ずかしく思えた。
ならば練習すれば全員にチャンスはあるという事になる。
きっと極める人ほど練習が好きであり、苦にならない才能はあるように思う。
子供の頃にピアノを習っていた人の99%は練習が嫌で断念しているからピアノが家具になるのだ。
仕事だって練習という努力を必要とする事があれば
練習しない人の結末は目に見えている。
人によっては感性によるひらめきで何とかなる事もあるが、気まぐれなものだから
やはり感性におぼれずに練習した人が大成できるのだと思う。
自分が練習体質でいられるジャンルを見つけられたら、こちらのもの。
見つけたら上達の秘訣は練習だと心に刻もう。
練習は自分を裏切らない😌
The following two tabs change content below.

冬月希和

最新記事 by 冬月希和 (全て見る)
- あなたは自分をプレッシャーに弱い人だと決めつけていませんか?成功し感動する経験を逃しもったいないかもしれません。 - 2021年4月18日
- 目は心の窓とも呼ばれ感情を読み取れるところ。アイコンタクトで心が通じ合うものなんです✨ - 2021年4月17日
- 少し太ったり少し痩せたりする事の繰返しは 人から飽きられずに 新鮮な人だと思われると思いませんか? - 2021年4月16日