
川崎ほしよみ堂 東洋占術家 厳朱零の占いのとっかかりはカード タロット以外
東洋占術家として活動している厳朱零ですが、とっかかりはカードでした。
タロットではなく、Points of you コーチングゲームと呼んでいましたが、セルフコーチング用の海外から輸入されたカードでした。
カードは、顔の写真や果物や市場や花や遊園地や風景等日常を切り取ったストーリー性を感じさせる65枚で、存在感を醸し出していました。
使い方はいろいろありますが、そのうちの一つは、3枚のカードを選び、過去、現在、未来をそのカードから連想、想像して話していくのですが、その人の本質が感情とともにあぶりだされていくので、その人を知るという意味では、面白いカードでした。(詳しくは、アメブロに投稿していますのでご興味のある方は、こちらへ ameblo.jp/tocktokuichi )
3枚のカードで過去、現在、未来などは、占いと一緒ですね。
そのカードを知っていたおかげで、タロットの取り組みはスムーズでした。
ある時、ある高名な東洋占術家の先生が、言われた「タロットは魔術です。」という言葉は、私にとって衝撃的でした。
それと同時に、ワクワクする高揚感をもたらしてくれた言葉でした。
「私もタロットを使えば、魔術師になれるのか」と思ったんですね。(単純ですね。子供ですよね。結構いい歳でしたが。)
東洋占術家 厳朱零は、タロットも好きな占い師です。
私の対面占い時には、紫微斗数タロット、イーチンタロット、通常のタロット、絵が若干異なるタロット等、常備しています。
紫微斗数のタロット、周易のイーチンタロットは、東洋占術家らしいと言われています。
ご相談内容によって、使い分けています。
東洋占術家のジプシータロットも良いですよ。
一度、鑑定にお越しください。
鑑定結果はともかく、なるほどとご納得いただけると確信しています。
感謝
東洋占術家 兼 魔術師(今日だけ) 厳朱零
ご予約随時受付中です。
厳朱零
最新記事 by 厳朱零 (全て見る)
- 紫微斗数の占いは、基本的には命盤を読む作業。流派が異なるとどうなる? - 2021年9月16日
- 厳朱零の占術 紫微斗数紹介(2) 厳朱零を紫微斗数で占ってみた。 - 2021年7月21日
- 厳朱零の占術 紫微斗数紹介(1) 厳朱零を紫微斗数で占ってみた。 - 2021年7月20日